「転職したいけど、失敗したくない」
「失敗しないための対策が知りたい」といった悩みを持つ薬剤師に向けた記事です。
転職における致命的なミスは
- リサーチ不足
- 年収だけで決める
- 辞めるために転職する
- 自分の能力を過信する
の4つです。
4つのミスを避けるだけで致命的なミスを未然に防ぐことができます。
目次
転職における4つの致命的なミス
転職する際に、誰しも失敗はしたくないものです。
転職において致命的なミスにつながってしまう4つの理由について紹介します。
ミス1 リサーチ不足
薬剤師と一言でいっても職務内容は様々です。
業種 | 業務内容1 | 業務内容2 |
---|---|---|
薬局 | 服薬指導 | 在宅医療 |
病院 | 調剤 | 病棟で対人業務 |
製薬会社 | 営業 | 新薬開発 |
たとえば、薬局を希望している場合でも就職先によって、力を入れている業務が違います。就職先と自分のやりたいことがマッチングしていないと「こんなはずじゃなかった」と後悔するでしょう。
ミス2 年収だけで決める
年収が増えれば、最初は満足感を得られます。
しかし、長期的に考えると、お金で得られる満足感に慣れてしまいます。
転職後も毎日楽しく仕事をしたいのなら、人間関係で選ぶのはいかがでしょうか。
月収が5万円(年収60万円)上がるから転職してみたら、人間関係が最悪でギスギスした職場だった場合を想像してみてください。
「前の方が良かった」や「こんなはずじゃなかった」などと思うはずです。
年収ではなく何を優先するべきかというと、
- 転職先でやりたいことができるか
- 裁量権はあるのか
- 同僚と仲良くできるのか
などです。
ミス3 辞めるために転職する
消極的な理由で転職を決意すると、また転職するのがオチです。
消極的な理由とは、
- なんでもいいから離れたい
- 気に入らないから
- 文句があるから
などといったことです。 このような理由で転職を考えている場合、同じような状況になればまた転職してしまうでしょう。
むしろ、積極的な理由で転職しましょう。
積極的な理由とは、
- やりたいことがあるから
- 人生の目的を達成するため
といったことです。
自分のやりたいことや価値観が明確でないと転々と職を変えるだけになってしまうでしょう。
もちろん、ブラック企業から逃れるためであれば別ですよ!! ブラック企業は命に関わます。自分の命を守るためにブラック企業から逃れることは正解です。
ミス4 自分の能力を過信してしまう
自分の能力を過信するとはどういう状態かというと、
- 今の職場は問題がある
- 上司に自分の能力を正当に評価されていない
などと思い込んだ状態です。
今の職場に問題があるということは、自分も問題の一部である可能性があります。 もちろん、100%自分が悪いことはあり得ません。 しかし、100%職場が悪いでしょうか。多少なりとも自分が原因の一部を担っているはずです。
同様に、自分の能力が正当に評価されていないと思っている場合は、プレゼン能力が足りていないのかもしれません。
このミスはリサーチ不足と合わさると、より一層のダメージを受けます。 職場のリサーチだけではなく、自分の能力を客観的に見ることをしなければ、致命的なミスとなるでしょう。
自分の能力を過信している状態に当てはまった場合は、現状の問題は自分も原因の一部であることを認識しましょう。
ミスを避けるためにはどうすればいいのか
多くの人がやりがちなミスを5つ紹介しました。 それではミスを避けるための具体的な対策はどういったものがあるでしょうか。 私が紹介する対策は3つです。それぞれ紹介します。
対策1 自分の性格特性を知る
性格特性とは人間の性格を大きく5つに分類したものです。
- 外向性:人に興味を持つ性格。懐っこい人は高い傾向
- 協調性:周囲と協力する性格。優しい人は高い傾向
- 開放性:好奇心。新しい物好きは高い傾向
- 誠実性:ものごとに取り組む姿勢。真面目な人は高い傾向
- 神経質的傾向:メンタルの強さ。高いほど豆腐メンタル
たとえば、外向性が低い人が営業をしなければならない会社に勤めた場合、どうなるでしょうか。 おそらく、苦手なコミュニケーションを毎日強いられることで、強いストレスにさられ続けるでしょう。 外向性が低い人はクリエイターや研究職などの一人で作業できる職業に向いています。
苦手なことを毎日強いられることは大変なストレスです。 できるだけ自分の性格特性に合った職場を選ぶことが何よりも大切です。
対策2 ブラック企業を避ける
以下の条件に当てはまる会社は避けるべきです。
- サービス残業が当たり前
- やりがい搾取
- 他人の足を引っ張り合う
対策3 転職エージェントを使う
転職する理由は様々でしょうが、普段の業務をしつつリサーチをするのは骨が折れる作業です。 そういった面倒な作業を代行してくれるのが転職エージェントです。 登録するだけなら無料です。試しに登録するのはいかがでしょうか。

まとめ
転職における4つのミスとその対策について紹介しました。
4つの致命的なミスを未然に防ぎ、自分の性格に合った職業を選ぶことで転職を成功に導くことができるのではないでしょうか。
コメント